家電

家電情報

2018年11月12日 (月)

【レビュー】1ヵ月つかってみた感想: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム

IMG_8692
ここリモを使い始めて約1ヵ月が経ちました。エアコンの快眠コントロールはこの猛暑の夏にはとても活躍してくれて便利でした。家電リモコンの使い勝手向上やGoogle Homeとの連携にはこれからに期待ですね。

□関連ページ

当ブログは 「ここリモ モニタープログラム」に参加しています。



続きはこちら
□リンク
YouTubeのチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/bluemeteor555/
Instagram
https://www.instagram.com/blue_meteor555/
Twitter
https://mobile.twitter.com/blue_meteor555

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月 1日 (土)

【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム

2018-08-11
ここリモをスマートスピーカーで利用するには中部電力のカテエネ会員になる必要があるようなので、まだGoogle home には未対応ですが会員になってみました。

しかし、ここリモ アプリにカテエネID入れたら全部設定やり直しでした...。


続きはこちら
□関連ページ

当ブログは 「ここリモ モニタープログラム」に参加しています。



□リンク
YouTubeのチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/user/bluemeteor555/
Instagram
https://www.instagram.com/blue_meteor555/
Twitter
https://mobile.twitter.com/blue_meteor555

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム

IMG_8173
前回までセッティングまで出来ましたので、今回は使いこなしということで家電リモコンとしての使い勝手をレビューしたいと思います。

続きはこちら
□関連ページ

当ブログは 「ここリモ モニタープログラム」に参加しています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 7日 (火)

【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力

FullSizeRender
先日の開封編に引き続いて「ここリモ」のセッティングをレビューしていきたいと思います。

Wi-Fiのセッティングが一筋縄で行かず苦労しました。


□関連ページ



続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月25日 (水)

【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ

FullSizeRender
中部電力から販売されるここりもをレビューさせていただく機会をいただきましたので早速レビューしたいと思います。

□関連ページ


続きはコチラ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年1月 5日 (金)

【レビュー】格安だけど多機能なHDMI切替器:LESHP HDMI 5in1 セレクター


Fire TVやSwitchを買ったりしてHDMI機器が多くなってきたのでHDMI切替器を購入しました。格安でしたが自動切り替えにも対応してとても便利でした。

つづきはこちら

続きを読む "【レビュー】格安だけど多機能なHDMI切替器:LESHP HDMI 5in1 セレクター"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月29日 (水)

【レビュー】iPadやiPhoneで室内の環境管理ができる:elgato Eve Degree 温度&湿度モニター

16cf092381794cdfacfeed24582095fd

ソフトバンクセレクションより『elgato Eve Degree』 をレビュー用に提供いただきましたので、ご紹介したいと思います。Eve Degreeは小さなボディに温度&湿度、気圧モニターを備えているだけでなく、AppleのHomekitに対応しiPhoneやiPadと連携することで室内環境の変化を常時知ることができるようになるセンサーアクセサリーなのです。

□関連ページ
■商品名:elgato Eve Degree 温度&湿度モニター
■価格:¥8,800(税込)

続きを読む "【レビュー】iPadやiPhoneで室内の環境管理ができる:elgato Eve Degree 温度&湿度モニター"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 6日 (金)

【レビュー】3分、5分固定時間タイマー:貝印

71a76ffe448b447986f3b0b86cbf28e0

3分や5分と固定時間のタイマーが売っていたので購入。カップ麺はもちろん、お茶や紅茶、炒め物など、3分、5分というのは意外と多くて専用のタイマーが有るととても便利なんです。

カミソリの貝印が作っているようですがデザインがシンプルでオシャレ冷蔵庫に貼り付けていても野暮ったくありません。


続きを読む "【レビュー】3分、5分固定時間タイマー:貝印"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年9月11日 (月)

【レビュー】大切な写真や動画を守るためのバックアップ:バッファロー おもいでばこ

Img_2946
以前、おもいでばこのバックアップに使っていたハードディスクがセクタ不良で使えなくなったので、新しいハードディスクでバックアップやり直し。バックアップ側がダメになる事があるという事は本体もダメになる事があるという事。定期的にはバックアップは取りましょう。スマホのデータはGoogleフォトやPrimePhotoにバックアップしてます。

□製品ページ
バッファロー おもいでばこ

続きを読む "【レビュー】大切な写真や動画を守るためのバックアップ:バッファロー おもいでばこ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年9月 8日 (金)

【レビュー】スマートなデザインで使い勝手の良いBlu-rayポータブルプレイヤー東芝 REGZA SD-BP900S

Img_2702
妻が台所でドリカムのBlu-rayを見たり音楽を聴きたいと言うので、REGZA SD-BP900Sを購入しました。Blu-rayポータブルプレイヤーには珍しいホワイトボディに360度回転する液晶を備えていて家の中でもスマートに使える使い勝手の良い製品でした。

□製品ページ
REGZA SD-BP900S : TOSHIBA

続きを読む "【レビュー】スマートなデザインで使い勝手の良いBlu-rayポータブルプレイヤー東芝 REGZA SD-BP900S"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧