【WRC】波乱のラリーはT.ヌービルが優勝。:Rally Poland
WRCのポーランドが終了。S.オジェやJ-M.ラトバラなどが次々と脱落する中、若手のO.タナクとT.ヌービルが争う展開に。しかし、O.タナクはSS21でリタイアしT.ヌービルが優勝。
WRCポーランド 最終リザルト
1. ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC) 2:40:46.1
2. ヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC) +1:23.9
3. セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC) +2:20.8
4. ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC) +2:47.4
5. ステファン・ルフェーブル(シトロエンC3 WRC) +3:11.8
6. テーム・スニネン(フォード・フィエスタ WRC) +3:16.8
7. マッズ・オストベルグ(フォード・フィエスタ WRC) +3:39.6
8. エルフィン・エバンス(フォード・フィエスタ WRC) +4:39.1
9. アンドレアス・ミケルセン(シトロエンC3 WRC) +4:43.5
10. ユホ・ハンニネン(トヨタ・ヤリスWRC) +4:53.7
□動画
| 固定リンク
« 【購入】fire stick TVと2TBのハードディスク:Amazon prime day | トップページ | 【monipla】 モニター用モデルプロトタイプレザーケース iPhone6/6s iPhone7 »
「ラリー(WRC/IRC)」カテゴリの記事
- 【WRC 2018】いよいよ2018年シーズンがモンテカルロでスタート(2018.02.05)
- 【WRC】トヨタ2度目の優勝は参戦4戦目のラッピ:Neste Rally Finland(2017.07.31)
- 【WRC】波乱のラリーはT.ヌービルが優勝。:Rally Poland(2017.07.13)
- 【WRC】O.タナクが初優勝。トヨタ熱問題克服でJ-M.ラトバラが2位:Rally Italia Sardegna(2017.06.21)
- 【WRC】エバンス0.7秒差で優勝を逃す。ヌービルが2連勝 Rally Argentina 2017(2017.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント