« 【DIY】断線しかかったコンセントプラグを交換:ダイソー フリープラグ | トップページ | 【Twitter】どうしよう、アイコンが丸になっちまったよー。 »

2017年6月13日 (火)

【DIY】お風呂の電球が切れたので交換交換:OHM EFD15EL

Img_2013
お風呂の電球が切れたので交換。交換したのはOHMのEFD15EL 電球。スパイラル菅の電球(右)ですね。LEDにする事も考えましたが350円だったので良いかと。


Img_2015
E26なのでネジ直径が26mmのタイプで15W以下なら使えますね。


Img_2014
12cm程度


Img_2027
左が新品で右が古い方。

Img_2028
交換終了。電灯が二つあると一つ切れても安心してお風呂入れます。フェイルセーフ大事。


□購入


LEDにするなら

|

« 【DIY】断線しかかったコンセントプラグを交換:ダイソー フリープラグ | トップページ | 【Twitter】どうしよう、アイコンが丸になっちまったよー。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【DIY】お風呂の電球が切れたので交換交換:OHM EFD15EL:

« 【DIY】断線しかかったコンセントプラグを交換:ダイソー フリープラグ | トップページ | 【Twitter】どうしよう、アイコンが丸になっちまったよー。 »