【レビュー】ガンダムガシャポンコンプリート。
ガンダム35周年記念ということでいろいろなグッズが出てますね。ガシャポンもその一つ。スマホスタンドやガシャポン戦士シリーズがあり思わず揃えてしまいました(爆)
□関連ページ
機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダムMSモビルスタンド03 | 商品詳細 | ガシャポンワールド
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士NEXT 機動戦士ガンダム35thリアルタイプカラーバージョン | 商品詳細 | ガシャポンワールド
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士NEXT20 | 商品詳細 | ガシャポンワールド
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士NEXT22 | 商品詳細 | ガシャポンワールド
□商品レビュー
ガンダムの名シーンをリアルに再現。既にシリーズ3作目です。個人的にはガンダムのラストシューティングと大気圏突入で赤く熱せられたザクがツボ。
- ガンダム(ラストシューティング)
- ジム&ボール(サッカーボールじゃないのに・・・)
- ビグ・ザム(やらせはせんぞ!)
- リック・ドム(ホワイトベース追尾)
- 量産型ザク(大気圏突入)
背面に吸盤がついていてスマホを支えられるようになっています。ケースとか装着しちゃうと吸盤がつかないのが悩ましいです。アクリル板とかつかって展示しておきたい感じです。
●ガシャポン戦士NEXT 機動戦士ガンダム35thリアルタイプカラーバージョン
ガンダム ガシャポン戦士 35周年リアルタイプカラーバージョンらしいです。リアルタイプがあるからにはノーマルがあったんでしょうね。今回初めてガシャポン戦士をガシャリましたけど、SDガンダムで二頭身キャラなのに腰と足、腕、肩が稼働するのでカナリボージングに自由があって楽しいです。その分組み立ても細かい作業と力が必要なので大人向けな気がします。なにが驚いたってズゴッグの爪が一本一本動くようになっていることですね。日本のオモチャ凄いですw
- ガンダム(リアルタイプカラーver.)(ビームライフル/ハイパー・ハンマービームサーベル装備)
- ガンキャノン(リアルタイプカラーver.)
- シャア専用ザク(リアルタイプカラーver.)
- ザク(リアルタイプカラーver.)
- シャア専用ズゴック(リアルタイプカラーver.)
- 量産型ズゴック(リアルタイプカラーver.)
- ドム(ジャイアント・バズ装備)(リアルタイプカラーver.)
- ドム(ヒート・サーベル装備)(リアルタイプカラーver.)
ZガンダムとガンダムZplusA1が欲しくて回しました、そんなに余分に回さずゲットできたのでラッキー。ちゃんとウェーブライダー形態に変換できるのが凄いです。Zplusはウェーブライダーで組んでいます。このZplusはガンダムUCの時に登場したものなんですね。自分はModelGraphicsの連載ででてきたセンチネルでのZplusが好きでした。Zplusは可変翼を搭載していて米海軍のF-14トムキャット風のアレンジが多くされていました。
あとガンダム Mk-IVとシルヴァ・バレトもGetできましたが存在自体しりませんでした…。
□おすすめ
ガンダムプラモデルのMGシリーズ
ガンダム プラモデル HGUCシリーズ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【ご連絡】突然ですがライブドアブログに引越します!:碧き流星(2017.12.29)
- 【グッズ】まさかの46656分の1達成:おしゅしだよputitto(2017.05.02)
- 【DIY】自転車のサドル交換:サギサカ ソフトサドル(2017.03.07)
- 【新刊】宇宙兄弟 30巻を購入(講談社 モーニング)(2017.01.29)
- 新年あけましておめでとうございます。(2017.01.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【ガンダム】あのZAKU HEADが付録!:日経トレンディ 2018年2月号 増刊 特別版(2018.01.15)
- 【映画】こどもの日におすすめな映画(2017.05.05)
- 【レビュー】スマホで見ているYouTubeの動画をそのままテレビで見ることができるYouTube TVが便利(2016.01.23)
- 【レビュー】チャンネル録画機でも、おまかせ録画をうまく使う:Panasonic DIGA(2015.11.05)
- 【解決】突然、iPhoneからチューナーに接続できなくなりました。:PIX-BR310L-DV(2015.10.10)
「レビュー」カテゴリの記事
- 【レビュー】乾燥して肌荒れがひどいのでフェイスローション試してみました:ミノン メン(2018.12.04)
- 【レビュー】1ヵ月つかってみた感想: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.11.12)
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント