【PC】タッチパネルやタブレットに最適化されたWindows 8
2012年10月26日ついにWindows 8が発売開始になりましたね。タブレット用としてはiOSやAndroidにかなりやられましたが、パソコン用としてはGoogleやAppleよりも先に対応したという意義は大きいのではないかなと思います。スマートフォンはテザリングが可能になり、モバイルでの利用も簡単にできるようになるので、スレートPC(タブレットPC)が市場を独占しそうです。自分もWindows 8搭載のスレートPCを検討中です。
タッチパネルやタブレットの操作に最適化されたOSですXP,Vista,7からのアップグレードだとOSの価格が3,300円と格安なのがいいですね。しかもWindows 7から要求されるマシンスペックが殆ど変わらないというのもユーザーに優しい部分かと思います。
我が家のノートPC(ASUS A52N-EXN830)もアップグレードしたいと思います。
自作用や新規インストール用のDSP版もパーツ付属なしで購入できるようになりました。
XP、Vista、7からのアップグレードだと、タッチパネル操作が基本になったWindows 8にすると操作がしづらくなることもありそうですが、Windows 8のマルチタッチ操作に対応したワイヤレス入力デバイスを追加で購入すれば快適に使えますよね。
おすすめはやはりデザインがCoolで実績のあるLogicool製品でしょう。ノートPCにはロジクール タッチマウス t620やロジクール ワイヤレス 充電式 タッチパッド t650のどちらかは導入した方がよさそうに思います。
ロジクール ゾーンタッチ マウス t400 2012年11月9日(金)
ロジクール タッチマウス t620 2012年11月9日(金)
ロジクール ワイヤレス 充電式 タッチパッド t650 2012年11月9日(金)
ロジクール ワイヤレス タッチキーボード k400r 2012年11月2日(金)
そういや、MicroSoftは過去にタブレットPCを推し進めようとしたけど全然でしたねぇ~。あの当時はタブレットは重いし、Windowsも重いしで普及しなかったと思いますが、iPadによってタブレット市場が切り開かれたおかげでようやく花開く時が来たと思います。
Mac OSよりも先にタッチ、タブレットに対応したのは本当に大きな意義があると思います。MicroSoftは持ち直す気がします。
タブレットPC(スレートPC)はClover trail(Atom Z2760)搭載タイプは500~700gとiPadやAndroidτレット並に軽量なのにWindows 8が動くので注目ですよね。MicroSoft SurfaceもClover trail(Atom Z2760)版でWindows 8搭載版がでたら買いだと思います。
- レノボ ThinkPad Tablet 2 タブレット単体約570g
- 富士通ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J 約574g
- Acer ICONIA-W510/ICONIA-W510D タブレット単体約580g
- ASUS VivoTab TF801C タブレット単体約675g
- レノボ IdeaPad K3011W タブレット単体約667g
- HP ENVY x2 タブレット単体 約680g
Core i3/i5/i7搭載タイプは、通常使用に耐えうるほどパワフルですが、1kg前半が多いのでやや重いんですよね。
- 富士通 STYLISTIC QH77/J タブレット単体約850g
- MicroSoft Surface 903g
- Acer ICONIA-W700/ICONIA-W700D タブレット単体約950g
- ONKYO TW3A-A35C79 約1kg
- Panasonic Let'snote AX2 約1.14kg
- SONY VAIO Duo 11 約1.305kg
- DELL XPS Duo 12 約1.58 kg
また、20インチ超える大型タブレットPCも新たにPCを買い換えるなら楽しそうです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【作ってみた】しろねこさん~ちゃとらさん:ニードルフェルトでねこあつめ #デアゴねこあつめ(2018.02.20)
- 【レビュー】DVDドライブ接続と外部出力を試す:Lenovo IdeaPad Miix 310/320(2018.02.19)
- 【レビュー】滑り抜群で操作性向上:MIIX310 タッチパッド保護フィルム ミヤビックス(2018.02.10)
- 【レビュー】Miix 310にmicroSHXC 128GBを導入(2018.02.05)
- 【レビュー】360°動画はTHITAアプリで編集:Giroptic IO(2018.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント