【App Store】周波数分析がiPhoneでできる:iAnalyzer
ちょっと仕事上、環境騒音を考えなければならなくなってiPhoneが騒音計になるアプリがないかな?とさがしていたら『iAnalyzer』というアプリを発見。無料版『iAnalyzer Lite』があったのでそちらをインストールしました。
操作方法は簡単で Mic ON で測定開始 Recordで録音開始Playで再生できます。録音は10秒間でClearで録音データは消去できます。車でトンネルを走行中に妻に録音ボタンを押してもらいました。これは録音したものを再生した時の画面です。
上には周波数分析結果がでているので指をあてるとその部分の周波数と音の大きさがわかります。ちょうどトンネルから出るタイミングで段差を乗り越えその部分だけ盛り上がっています。背景には三次元で周波数が表されていて時間変化もわかります。
トンネルをでたあとの周波数ですが最初の画像に比べて1000Hz以上が下がっている様子がよくわかります。
例えば扇風機や換気扇の近くで50Hzあたりが盛り上がるようならば、1秒間に50回羽根が通過してるわけで5枚羽根ならば1秒間に10回回転してることになります。まあ、だからと言われればそれまでなんですけどね。理系心をくすぐられる人は多いのではないでしょうか?有料版は1700円と高価でいろんな分析ができるようですが無料版でも簡単な分析はでき面白いですよ。
iAnalyzer - Phyar Studioのダウンロードはこちら
iAnalyzer Lite - Phyar Studioのダウンロードはこちら
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 【レビュー】JPA1 mkII後継。欲しかった以上の機能が追加:JPRiDE JPA2 live(2017.10.15)
- 【Amazon】QY8 MK-IIが半額以下の1,999円でセール中(2017.04.02)
- 【レビュー】Windowsタブレットに繋げばDVDも見れてしまう:Logitech LDRW-CDPLABK(2017.02.25)
- 【レビュー】パソコンなしでCDがスマホに取り込める:Logitech LDRW-CDPLABK(2017.02.23)
- 【レビュー】スマホやタブレットがCDプレーヤーに:Logitech LDRW-CDPLABK(2017.02.16)
「CAE」カテゴリの記事
- 【App Store】周波数分析がiPhoneでできる:iAnalyzer(2012.01.04)
- 【本】理系くんですが何か(2010.02.18)
- 【CAE】CAEソフトの違い。(2007.07.31)
- 【CAE】新幹線N700系の空力解析(2007.06.22)
- 【CAE】流体騒音の教科書(2007.06.13)
「iPhone/iPad/iPod/Android」カテゴリの記事
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント