【WRC】ラリードイツDAY2:S.ローブまさかのパンクで2位後退
ラリードイツのDAY2が終了。DAY2ではシトロエンにチームオーダーが出たようでS.オジェは渋々タイムコントロールしてS.ローブの後ろになるようにしていましたが、DAY2最終SSでS.ローブが痛恨のパンク。一分のロスでS.オジェに首位を明け渡してしまいました。果たしてDAY3ではシトロエンはどのようなオーダーを出すのか注目です。そして、MINIのD.ソルドが、大奮闘で3位に付けています。4位のフォードM.ヒルボネンと30s差ありますからそのまま行けば初の表彰台です。まだ、本格参戦もしてないのにこのスピードは凄いですね。
STAGE WINNER
SS7 | Hermeskeil / Gusenburg 1 | J. LATVALA / M. ANTTILA | FORD ABU DHABI WRT |
SS8 | Bosenberg 1 | S. OGIER / J. INGRASSIA | CITROËN TOTAL WRT |
SS9 | Birkenfelder Land 1 | S. LOEB / D. ELENA | CITROËN TOTAL WRT |
SS10 | Arena Panzerplatte 1 | S. OGIER / J. INGRASSIA | CITROËN TOTAL WRT |
SS11 | Hermeskeil / Gusenburg 2 | S. OGIER / J. INGRASSIA | CITROËN TOTAL WRT |
SS12 | Bosenberg 2 | S. LOEB / D. ELENA | CITROËN TOTAL WRT |
SS13 | Birkenfelder Land 2 | S. LOEB / D. ELENA | CITROËN TOTAL WRT |
SS14 | Arena Panzerplatte 2 | S. OGIER / J. INGRASSIA | CITROËN TOTAL WRT |
DAY2 WRC総合順位
Pos | No | Driver | Group Class | Stage Time | Total Time | Diff 1st | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | S. OGIER | M | A0 | 2:44:43.2 | 2:44:43.2 | 0.0 |
2 | 1 | S. LOEB | M | A0 | 2:45:54.5 | 2:45:54.5 | +1:11.3 |
3 | 37 | D. SORDO | A0 | 2:46:53.4 | 2:46:53.4 | +2:10.2 | |
4 | 3 | M. HIRVONEN | M | A0 | 2:47:26.5 | 2:47:26.5 | +2:43.3 |
5 | 52 | K. MEEKE | A0 | 2:48:16.4 | 2:48:16.4 | +3:33.2 | |
6 | 11 | P. SOLBERG | M | A0 | 2:48:25.5 | 2:48:25.5 | +3:42.3 |
7 | 8 | K. RÄIKKÖNEN | M | A0 | 2:50:36.4 | 2:50:36.4 | +5:53.2 |
8 | 15 | H. SOLBERG | A0 | 2:50:42.6 | 2:50:42.6 | +5:59.4 | |
9 | 17 | A. ARAÚJO | A0 | 2:52:34.8 | 2:52:34.8 | +7:51.6 | |
10 | 14 | P. VAN MERKSTEIJN | M | A0 | 2:53:09.1 | 2:53:09.1 | +8:25.9 |
| 固定リンク
「ラリー(WRC/IRC)」カテゴリの記事
- 【WRC 2018】いよいよ2018年シーズンがモンテカルロでスタート(2018.02.05)
- 【WRC】トヨタ2度目の優勝は参戦4戦目のラッピ:Neste Rally Finland(2017.07.31)
- 【WRC】波乱のラリーはT.ヌービルが優勝。:Rally Poland(2017.07.13)
- 【WRC】O.タナクが初優勝。トヨタ熱問題克服でJ-M.ラトバラが2位:Rally Italia Sardegna(2017.06.21)
- 【WRC】エバンス0.7秒差で優勝を逃す。ヌービルが2連勝 Rally Argentina 2017(2017.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント