【レビュー】ぼかしだってできる:EX-FH100 作例:散歩編
生クリームみたい。
たんぽぽの綿毛。なんかカリカリと音がすると思ったらハチがいました。
ズームをかけて被写体深度を浅くして、背景をぼかしてみました。
蜜を吸う虫。
【おまけ】ぼくが運転するんでしゅ!
□まとめ
花は鮮やかにとれますね。1000万画素オーバーなので繊細な感じもありますしいい感じです。私には十分な画質でした。
ズームしてから接写すると、背景がうまくぼけてくれたのも面白かったですね。一眼などでは簡単なのでしょうがコンパクトデジカメではなかなかできなかったので。
11113-302-176866
このレビューを評価する(みんぽす)
[AD}AmazonでSanDisk SDHCカード Class10 16GB SDSDX3-016G-J31Aを購入
高速連写
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
- 【格安SIM】こどもスマホは旧機種とモバイルルーターと0SIMで0円で使う!(2018.07.10)
- 【格安SIM】スーパーホーダイの割引期間が2年に無料通話も10分にパワーアップ:楽天モバイル(2018.07.10)
- 【格安SIM】SIMカード到着。他社 SIMから楽天モバイルの場合のらAPN設定の仕方(2018.07.10)
- 【格安SIM】最初は数Mbpsの通信速度!低速モードでもバースト転送で快適:スーパーホーダイ 楽天モバイル(2018.07.10)
「レビュー」カテゴリの記事
- 【レビュー】乾燥して肌荒れがひどいのでフェイスローション試してみました:ミノン メン(2018.12.04)
- 【レビュー】1ヵ月つかってみた感想: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.11.12)
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント