« 【レビュー】静止画ギャラリー ソニー bloggie(MHS-CM5) 屋外晴天編 | トップページ | 【スバル】ダイハツからOEMの軽自動車ルクラやプレオが発表。 »

2010年4月21日 (水)

【レビュー】テレビやレコーダーと接続:ソニー bloggie(MHS-CM5)

みんぽすさんよりお借りしているソニーのbloggie(MHS-CM5)ですが、画像をテレビやレコーダーに接続して撮影したデータを鑑賞してみました。

11190-302-165254

□VRAVIAとUSB接続

MHS-CM5_201.jpg

MARUTOの実家にソニーのVRAVIAとbloggieをUSBで接続してみました。VRAVIA背面にUSB端子がありますので、延長ケーブルを使ってつなぎます。今回は一時的な利用だったので本体を支えながら使いましたけど、長いUSB延長ケーブルを買ってくればいいですね。

MHS-CM5_204.jpg MHS-CM5_202_2.jpg
MHS-CM5_203_2.jpg

VRAVIAは接続すれば自動的に内部画像を読み込んで音楽とともにスライドショーを始めます(結構ビックリしました) 残念ながら、動画ファイルは認識せず再生できませんでした。

□Blu-rayレコーダーとUSB接続

MHS-CM5_224.jpg

我が家のBlu-rayレコーダーである、DIGA(DMR-BW830)にもUSB端子がありますので接続してみました。前のパネルを開けて接続です。

MHS-CM5_228.jpg MHS-CM5_227.jpg

接続したら、自動的に認識してメニューが出ます。こちらも静止画のみ認識しています。DIGAはAVCHDを採用するビデオカメラならばUSB接続することで自動的に動画を再生したり取り込んだりできるのですが、bloggie自は動画をmp4形式で録画するのでDIGAだと見れないようです。

MHS-CM5_226.jpg

DIGA経由で我が家のAQUOS(LC-42GX3W)でも簡単にbloggieの画像をスライドショーで見ることができました。普通のUSB機器(デジカメ)として認識していますのでハードディスクに静止画を取り込むことも可能です。もちろん、SDカードを取り出して、DIGAのスロットにいれても全く同じでした。

□テレビとHDMI接続
bloggieにはUSBオス端子のほかに、HDMImini(メス)端子があるので、HDMImini-HDMIケーブルを用意すれば、HDMI端子があるハイビジョンテレビなどに直接画像を表示させることが可能です。

ということで、HDMIケーブルに、HDMImini変換アダプターを噛ましてテレビと接続してみました。

MHS-CM5_403.jpg MHS-CM5_404.jpg

使用したHDMIケーブルは「HORIC ハイスピードHDMIケーブル 1.0m HDM10-882SV」で、HDMI Ethernetチャンネルや、オーディオリターンチャンネル、3D映像、4K×2K解像度に対応したHDMI Ver1.4規格に準拠のケーブルです。これに、「HDMI(メス)→miniHDMI(オス)変換コネクタ」を組み合わせて接続しています。我が家のAQUOSの場合は画面右横の裏に外部入力用のHDMI端子があるのでそこに接続します。入力6ですね。

MHS-CM5_402.jpg MHS-CM5_216.jpg
左:AQUOSに表示した画面、右:bloggie上の画面

接続すると、bloggie側の液晶はオフになりbloggieに表示されていた画面そのものがテレビに表示されます。USB接続とは違ってbloggieより直接出力していますので、静止画はもちろん動画も再生できます。接続するにはケーブルを持ち歩かないといけないという不便さはありますが、USB端子があるテレビよりかはHDMI端子があるテレビの方が多いでしょうし動画も再生できることを考えると、撮ってすぐのデータを見るのであればこちらが正解でしょう。

USB端子(オス)が飛び出すのですから、HDMI端子(オス)も出てくれても面白かったかもしれません。

画面上の文字こそ、ドット数が少なくハイビジョンで接続しているという感じではありませんが、静止画や動画を再生すればハイビジョン画質で出力されていますので高精細な状態で鑑賞できます。

PCを使わずにDVDやBlu-rayなどに焼きたい場合もHDMIで接続すれば可能ですね。DIGAにはHDMIの外部入力端子はありませんが、AQUOS経由で入力させれば録画できますので問題ありません。この辺はデジタルですし基本的には画質の劣化が殆どないので便利ですね。

□まとめ
テレビやレコーダーに接続すう方法としては用途にもよりますが、静止画を表示したり取り込んだりするのであれば、USB接続が便利です。この場合操作は接続した側の機器で行えるので離れたところからでもリモコンで操作できます。

動画表示に関しては、BRAVIAもDIGAもMP4形式のHD動画に対応していないため認識できず、HDMIで接続して画面に表示するしかありません。もちろんHDMIで表示された動画を手動で録画すればレコーダーには取り込めますが、いささか面倒な手順です。bloggieの動画はパソコンで取り込んで見るのが正解のように思います。

画質に関しては、デジタルで繋げば静止画も動画もハイビジョン画質を十分に堪能できますね。
付属のケーブルを使えば従来どおりの赤白黄色の端子でアナログで接続できますので汎用性は高いと思います。

11190-302-165254

このレビューを評価する(みんぽす)碧のレビュー(みんぽす)

□関連記事
【レビュー】ソニー bloggie (MHS-CM5)をお借りしました。
【レビュー】静止画ギャラリー ソニー bloggie(MHS-CM5) 屋外晴天編
【レビュー】テレビやレコーダーと接続:ソニー bloggie(MHS-CM5)
【レビュー】パソコンと接続、YouTubeへ簡単アップロード:ソニー bloggie(MHS-CM5)



|

« 【レビュー】静止画ギャラリー ソニー bloggie(MHS-CM5) 屋外晴天編 | トップページ | 【スバル】ダイハツからOEMの軽自動車ルクラやプレオが発表。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

デジモノ」カテゴリの記事

レビュー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【レビュー】テレビやレコーダーと接続:ソニー bloggie(MHS-CM5):

« 【レビュー】静止画ギャラリー ソニー bloggie(MHS-CM5) 屋外晴天編 | トップページ | 【スバル】ダイハツからOEMの軽自動車ルクラやプレオが発表。 »