【家電】友人のブルーレイレコーダー選び
ブルーレイレコーダーを買いたいけど何が言いか、詳しいだんなに聞いてくれと依頼(笑)
はいはい、オタクな碧がお答えします。
以前、DIGAの番組をダビングして欲しいと依頼のあった友人である。
要求項目。
HDDは500GBもいらない
DVD-RAMが再生したい
2番組同時録画は欲しい。
予算は12万。
だそうな。
ま、こんなところだが、DVD-RAMを再生したいという時点で選択肢は大幅に減ります。
パナソニック、ソニー、日立ぐらいしか再生できなさそう。
で、今、その友人宅にあるのが古いDIGA(DMR-E200H)だし我が家もDIGAなのでDIGAを選ぶのが無難な線でしょう。
理由としては
・録画済のDVD-RAMの再生互換性
・基本操作が共通なはず
・どうせ、操作の質問が我が家にくるから(笑)
ならば、今のDIGAでどれがいい?を選べばよいのみ。
今のDIGAはDMR-BW970/870/770/570で、それぞれ容量や機能が少しずつ異なっている。
旧モデルのBWx50シリーズとは容量がワンランクアップして、5.5倍録画が8倍録画になり、ワンセグ持ち出しが録画した番組からの再エンコードに対応するなど地味ながらもユーザーの要望に着実に応えた変更となっているのが心憎い。(くそ、調べたら欲しいじゃないか...)
いままでソニーの専売特許だったキーワード自動録画までも搭載されている。
勧めるとしたら
BW770かBW570、一つ前のBW850、BW750
のどれか。
BW770とBW570の違いといえば
容量が500GB/320GB
iLinkの搭載の有無
YouTube再生の有無
普通の人が気にするのはぐらい
他にもこまごまと違う(センサーカメラ録画機能など)けどあんまり気にするポイントではないと思うし
価格は
BW770が114,800 円
BW570が85,800 円
一個前の
BW850が95,800円
BW750が84,800円
自分なら、i-Link搭載のハンディーカムがあるし、自分の持っているBW830の事実上の後継となるBW770しか選択肢がないですけどね。
その友人はどうかな?多分ビデオカメラは関係ないので、ケーブルテレビを持っていたりしてそれがi-Link搭載だったらBW770かBW850になります。
YouTubeや自動録画が欲しいとなるとBW770かな。
予算を抑えたいとなるとBW850が10万を切っていてお買い得。
この機能差に2万円の価値を見出せるかですね。
さらに、iLinkやYouTubeがいらないならBW750を選ぶ理由はなく価格差がほとんどないBW570を選べばOK。
さてさてコレをどう伝えようか迷い中です。
ちなみにDMR-BR570という機種がありますがこちらはシングルチューナーモデルなので注意が必要です。
このレビューを評価する(みんぽす)
碧のレビュー(みんぽす)
デジタルレコーダーに関するレビュー | MONO-PORTAL
HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー
DMR-BW770-K
売り上げランキング: 21516
HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー
DMR-BW570-K
売り上げランキング: 24349
| 固定リンク
「デジモノ」カテゴリの記事
- 【腕時計】どこがスマートウォッチ?!スカーゲンのオシャレなスマートウォッチが日本で発売開始(2016.10.28)
- 【カメラ】iOS9とUSB経由でデータ転送可能に:バッファロー おもいでばこ(2015.12.23)
- 【カーナビ】楽ナビの地図更新はMapFanの有料会員で16000円が9000円になるけど高すぎる(怒)。:Pioneer 楽ナビ AVIC-MRZ009 / 007(2015.12.10)
- 【レビュー】チャンネル録画機でも、おまかせ録画をうまく使う:Panasonic DIGA(2015.11.05)
- 【レビュー】イヤホンの音声をBluetoothでワイヤレス化する:TT-BA01 TaoTronics(2015.08.24)
「家電」カテゴリの記事
- 【レビュー】1ヵ月つかってみた感想: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.11.12)
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント