【レビュー】x.v.Colorで画質はどうかわる?:HDC-SD100
ラリージャパン中にメニューを見ていて気づいたんですが、Panasonic デジタルハイビジョンカメラ HDC-SD100にデジタルシネマカラーという設定項目があるのに気づきました。どうやら、x.v.Colorという広域色に対応した撮影が可能なようです。(兄弟機でHDD内蔵タイプのHDC-HS100も同じです)
で、ふと思い出したのが、我が家のAQUOS(LC-42GX3W)も確か、x.v.Colorに対応していたなということ。
さらに、HDC-SD100と同時に購入したブルーレイDIGA(DMR-BW830)もx.v.Colorに対応しています。
せっかく、対応している機器があるのですから、設定をしておかないともったいないと思って設定して比較みました。
x.v.Colorって新しい広色域色空間の国際規格「xvYCC」をソニーがx.v.Colorという名前で普及させようと提案した規格なんですよね。パナソニックもシャープもこの呼び名を採用していることから一般的なものと思っていいと思います。
具体的にどう違っているのかはITmediaの下記の記事が参考になるかと思います。
ITmedia +D LifeStyle:「x.v.Color」って何が違うの? ソニーに聞く (1/2)
加藤氏:x.v.Color対応の方が従来のものよりも、青や緑が濃くなっています。というより、“深みのある色”が出せるようになりました。また、ボールなどの映像では、今までツブれていたグラデーションが出ています。 ボールの表面には、明るい青(明るい部分)から暗い青(暗い部分)までありますが、今までは色域外の色はツブれてベタってしまった。ところが、グラデーションが正しく表示されると、ボールに、より立体感が出ます。これが実際のメリットの1つだと思っています。
どうやら、
□設定方法
設定は簡単で、
メニュー>お好み設定>デジタルシネマカラー
で「入」を選べばOKです。
液晶画面上に「DC」と書かれたアイコンが表示され設定されていることがわかります。
ブルーレイDIGA DMR-BW830に関しては特に設定する項目はなさそうです。
AQUOS LC-42GX3Wに関してはHDMI接続されている機器から、x.v.Colorの入力信号が入ると自動的にAVポジションがxvYCCに設定になるようです。
□画質評価
せっかくですので、x.v.ColorのON/OFFでどう画質が変わるのか比較してみました。
評価方法としては、
・撮影方法
HDC-SD100を使ってx.v.Colorのみを切り換えて撮影。
・再生方法
撮影したビデオをSDカード経由でブルーレイDIGA(DMR-BW830)に取り込み、
HDMI接続されたAQUOS(LC-42GX3W)で見るという方法をとっています。
まず、x.v.Colorを設定した状態のビデオを見てみました、次にx.v.Colorをオフにしたビデオを見てみました。
x.v.Colorのビデオ再生時にAQUOSのAVポジションがxvYCCになっているのが確認できました。
その結果ですが、AQUOS側でxvYCCにポジションが変わった時点でぐっと明るくなります。
まあ、AQUOSの画質の輝度をアップさせたのと何が違うのか?
といわれるとよくわかりませんがきっと発色がよくなっているのでしょう(笑)
まあ、見る人がみれば分かるのかもしれませんけど、素人のレベルでは何の先入観もなしに別々の動画を見せられて、どちらが綺麗ですか?と言われてちゃんとx.v.Colorの方を選べる自身は全くないです。
とはいえ、このx.v.Colorを設定したからといって、撮影時間が短くなるとか、設定に制限がかかるとかは一切ないのですし、対応していない製品でも普通に再生できるので設定しておいてなんら問題はないでしょう。
ITmedia +D LifeStyle:拡張色空間「xvYCC」、普及の条件 (2/2)
xvYCCはもともと「使っていない部分を定義しただけ」のため、動画データの容量を増やすことはない。従って現在の放送でも対応できるうえ、さらにsRGB色域内ではまったく同じ定義となり、従来の映像機器などに対する互換性も問題なし。このあたりの事情がMPEG内の規格化が早く進んでいる背景にある。
というか、上記にあるように下位互換があるのだし、わざわざx.v.Colorの設定をしないといけない理由がわかりません。
このレビューを評価する(みんぽす)
碧のレビュー(みんぽす)
カメラ・ビデオカメラに関するレビュー | MONO-PORTAL
関連記事
HDC-HS100 - Google 検索HDC-SD100 - Google 検索
ビデオカメラ ブラック HDC-SD100-K
売り上げランキング: 29707
ビデオカメラ ブラック HDC-HS100-K
売り上げランキング: 25324
・HDC-SD100/HDC-HS100オススメアクセサリー
A-DATA Turbo SDHC 16GB Class6 for Eee PC
パナソニック リチウムイオンバッテリー VW-VBG260-K
デジタルハイビジョンチューナー搭載 ブルーレイディスクレコーダー 500GB DMR-BW830
売り上げランキング: 2444
売り上げランキング: 16251
私が所有しているLC-42GX3Wの後継機種です。
| 固定リンク
「デジモノ」カテゴリの記事
- 【腕時計】どこがスマートウォッチ?!スカーゲンのオシャレなスマートウォッチが日本で発売開始(2016.10.28)
- 【カメラ】iOS9とUSB経由でデータ転送可能に:バッファロー おもいでばこ(2015.12.23)
- 【カーナビ】楽ナビの地図更新はMapFanの有料会員で16000円が9000円になるけど高すぎる(怒)。:Pioneer 楽ナビ AVIC-MRZ009 / 007(2015.12.10)
- 【レビュー】チャンネル録画機でも、おまかせ録画をうまく使う:Panasonic DIGA(2015.11.05)
- 【レビュー】イヤホンの音声をBluetoothでワイヤレス化する:TT-BA01 TaoTronics(2015.08.24)
「家電」カテゴリの記事
- 【レビュー】1ヵ月つかってみた感想: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.11.12)
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント