【SoftBank】12月16日からApple StoreでもiPhone 3Gを販売
今まで、ソフトバンクショップまたはソフトバンクオンラインショップでのみの販売だったiPhone 3Gですが、Apple Storeでも販売が開始されることになりました。
アップル - Apple Store - iPhone
携帯電話の常識を一新したiPhone 3G。Apple Storeは、この革新的なモバイルデバイスに触ることのできる、最高の場所です。iPhone 3Gのすべてを知りつくしたスペシャリストが、どんなご質問にもお答えします。また、無料ワークショップに参加すれば、iPhone 3Gの魅力をさらに深く知ることができます。
iPhone 3Gに関しては、操作などが一般の携帯と全く異なる為、普通の携帯も販売するソフトバンクショップでは十分な説明が出来ない可能性がありました。
アップルストアでの販売が解禁されたことで、iPhone 3Gについてはより詳しい説明が聞けることは安心ですよね。もっとも逆にソフトバンク側の料金体系に関する説明に不安を覚えますが、iPhoneの料金体系は基本的にシンプルですから特に問題はないかと思います。というか、他のプランも覚えないといけないソフトバンクショップ店員より楽だと思います。
もっとも、海外ではもともとアップルストアでiPhoneを販売していましたので、アップルとしては日本でも自身のストアで発売したかったんでしょうね。
ひょっとしたら、iPodではやっている、刻印サービスとかもiPhoneで出来るようになるんでしょうか?
また、Apple Storeのアフィリエイトが、リンクシェアジャパンから、ヤフージャパンが資本提携するバリューコマースに移行します。この辺も関係しているのかもしれませんね。
| 固定リンク
「SoftBank/iPhone」カテゴリの記事
- 【格安SIM】1年で繰越MAXに:BIGLOBE(2018.02.05)
- 【iPhone】iPhone7にする前に、解約についての調べ方:SoftBank編(2016.10.23)
- 【レビュー】QC3.0/2.0対応のUSBチェッカー:J7-t USB Safty tester(2016.10.02)
- 【SoftBank】ソフトバンクが3日間1GBの通信制限を3GBに拡張。制限時の速度も緩和(2015.09.23)
- 【格安SIM】3日間の通信制限対策には、1日刻みのスマオフかOCNモバイルONEが最適か?(2015.09.05)
「iPhone/iPad/iPod/Android」カテゴリの記事
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント