【iPod】iPod Touch 2.2へアップデート
2.1からの変更は
・絵文字機能をサポート(iPhoneのみ)
・マップ機能を強化
・Googleストリートビュー(iPhoneのみ)
・公共交通機関および徒歩による経路情報
・ドロップされたピンの住所を表示
・メールによる位置情報の共有
・メール機能の強化
・カレンダーによるメールのフェッチに関する原因が特定された問題を修正
・横幅の長いHTMLメールのフォーマットが向上
・Safariの安定性及びパフォーマンスが向上
・PodcastのiTunesアプリケーション(Wi-Fi及び3G Network)でのダウンロードが可能
→ 【iPod】Podcastの直接DLが可能に
・通話着信時のラー及び回線切断の発生頻度が少Visual Voicemail メッセージの音質が向上(iPhoneのみ)
・いずれかのホーム画面の表示時にホームボタンを押すと最初のホーム画面に移動
・キーボード設定自動修正機能のオン/オフ設定
だそうです。

私のブログをSafariで表示させてみましたが、以前より読み込みが早くなったと思います。
検索窓がURLの横に移動し、ダイレクトに検索出来るように。URLの欄が短くなりましたがもともと全部表示される幅がなかったし問題はあんまりないと思います。
カレンダーに関する修正があったことでGoogleカレンダーと同期するNuevasyncのフリーズ問題も解決したんじゃないか?とNuevasyncブログで報告が上がってますね。
今のところ、私のiPod touchでは同期に関する不具合は発生していないように思います。
※追記
GoogleストリートビューはiPhoneのみのようです。
実際に使ってみて意外と便利だなと思ったのは
いずれかのホーム画面の表示時にホームボタンを押すと最初のホーム画面に移動
ですね。
頻繁に使う4つのアプリは常に表示される下段に配置して、よく使うアプリの順にトップから順番に並べていくことでより使いやすくなっていくと思います。
| 固定リンク
「iPhone/iPad/iPod/Android」カテゴリの記事
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント