【iPod】 iPod nanoが欲しい
めでたく妊婦になったお祝いも兼ねてMARUTOにApple iPod nanoを買ってあげたいなと思ってます。もちろん新しく追加されたばかりのピンクでね。
私が、iPod touchを購入するまでは、このブログによく登場していたピンクのiPod mini(第二世代の6GBタイプ)なんですが、妻用に購入したものだったんです。購入したのは2005年3末でしたから、約3年経っていて、最近バッテリーが寿命を迎えたのか、すぐにバッテリーが0の状態になってしまうんですよ。最近はドックコネクタをつなげていてもすぐに起動しなくなってしまうほど重症に。
バッテリーを交換してもいいんですがねぇ。せっかく妊娠したんだし、頑張ってるし、ピンクも出ましたし、miniにくらべて、薄いし、軽いし、ビデオも見れますしね。
価格は
Amazonだと下記のリンク先で
Apple iPod nano 8GB ピンク MB453J/A
現在23,800円で送料無料で5%(1,190円)分のポイント還元。
本家Appleストアだと下記のリンク先で
iPod nano 8GB Pink
現在23,800円で送料無料で無料刻印サービス付。
無料刻印サービスはAppleでしかしてくれませんし、Amazonとの価格差1,190円で刻印してくれると思っても充分安いですよねぇ。
とはいえ、自分の場合はAmazonのポイント+ギフト券の残高が結構あるんで迷いどころです。
ちなみにAppleのバッテリー交換プログラムを利用した場合は、6,800円で、新品、中古品、整備済み品のいづれかに交換されて戻ってきます。
アップル - サポート - iPod - 保証対象外バッテリー交換プログラム - FAQiPod バッテリー交換プログラムの費用は? バッテリー交換修理プログラムは 6,800円(税込)です。
交換用 iPod は新品、中古品、再生品のいずれかになります。
はい、バッテリーを交換するのではなく、バッテリーの新しい別のiPod と交換するのです。中古だろうが再生品だろうが、Apple認定なんで殆ど新品のようなもののようですから、それが6,800円というのは格安だとは思います。
ちなみにオークションだとiPod mini 6GBのピンクが8,500円ぐらいで落札されていましたんで、損ではないかな。
| 固定リンク
「iPhone/iPad/iPod/Android」カテゴリの記事
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント