【WRC】Rd.12 LEG1 Rally RACC Catalunya-Costa Daurada
SS1こそフォードのM.グロンホルムがベストタイムを刻みましたが後はシトロエン勢が予想通り独走へS.ローブとD.ソルドが僅差の争い。フォードの二人がそれに続き、クロノスのF.デュバルを挟んでスバル勢という至極実力通りの展開でしょう。
ほとんどチーム内での争いとなってますがスバルはP.ソルベルグがそこそこ調子が良さそうです。F.デュバルより上に行きたいところです。
WRC
1位S.ローブ(C) 1:22'16.5
2位D.ソルド(C) +11.3
3位M.グロンホルム(F) +50.5
4位M.ヒルボネン(F) +53.2
5位F.デュバル(C) +1'25.8
6位P.ソルベルグ(S) +1'35.4
7位J.ラトバラ(F) +2'09.2
8位C.アトキンソン(S) +2'20.2
9位X.ポンス(S) +3'18.3
10位H.ソルベルグ(F) +5'43.3
JRCはスズキが独走。次戦のコルシカからはWRCでSX4がテスト参戦ですから楽しみです。
JRC
1位 U.アーヴァ(S) 1:31:06.2
2位 P-G.アンダーソン(S) +10.1
3位 M.プロコップ(C) +1:14.9
4位 K.ピノマキ(R) +1:47.6
5位 J.ベレーシュ(R) +2:34.5
6位 C.ローテンバッハ(C) +3:36.6
7位 Y.レミー(C) +3:44.2
8位 M.コシュツシュコ(R) +4:44.0
9位 J.モルダー(S) +5:15.2
10位 Y.ボナート(C) +5:23.7
11位 P.サンデル(R) +6:08.3
12位 S.ベノーニ(C) +7:35.8
13位 S.ギャラガー(C) +8:39.6
14位 A.バーカート(C) +10:31.3
15位 V.ロズカス(C) +12:12.3
16位 A.ベッテガ(F) +13:13.2
17位 R.アクワイヤー(C) +29:52.6
amazonDVD【モータースポーツ】
| 固定リンク
「ラリー(WRC/IRC)」カテゴリの記事
- 【WRC 2018】いよいよ2018年シーズンがモンテカルロでスタート(2018.02.05)
- 【WRC】トヨタ2度目の優勝は参戦4戦目のラッピ:Neste Rally Finland(2017.07.31)
- 【WRC】波乱のラリーはT.ヌービルが優勝。:Rally Poland(2017.07.13)
- 【WRC】O.タナクが初優勝。トヨタ熱問題克服でJ-M.ラトバラが2位:Rally Italia Sardegna(2017.06.21)
- 【WRC】エバンス0.7秒差で優勝を逃す。ヌービルが2連勝 Rally Argentina 2017(2017.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント