【iPod】iPod touchにストラップを付ける
現状レザーケースは分厚く重そうなものばかりなんで、今度は視点を変えて、ストラップが付けられるケースを探してみました。本体にはストラップホールがないので、ケースにストラップホールがないとストラップが付けれないんですよね。自分の携帯(Vodafone
取り出して使いたいiPod touchですから落下防止にストラップは必須かと思います。
まず、本命から10月に発売されるレイアウト iPod touch用シリコンジャケットセット(ブラック)
半透明のホワイトもありますが、あえて、非透明のブラックをオススメ(笑)
なぜ、オススメなのかというと、装着した状態でも何もつけてないかのように見えるんです。もちろん背面までブラックになってしまうので違うといえば違うんですが逆に渋い感じがして心惹かれます。ネックストラップも付属していて落下の危険を極力抑えられますし、値段も1,000円ちょっとでリーズナブル。まじ欲しいです。
iPod touch専用シリコンケース(スタンダードモデル) 株式会社 レイ・アウトRT-T1C2/Bはブラックにこだわり、あえて不透明シリコンにホームボタン部分のシルクを加えました。iPod touch のデザインそのままにゴミやホコリが付きにくくなります
※追記(2007年10月30日)
グリーンハウスからもストラップを取り付けられるシリコンケースが発表されました。
GH-CA-IPODTK
画像を見る限り、なんか微妙。
ストラップの代わりに、USB機器をコンセントから給電&充電できる「USB ACアダプタ」がついた、iPod touch用スターティングセットもあります。このアダプタはiPod touch専用品ではないんで汎用的に使えます。
メッカっぽいプロテクターケースもありました。見るからに頑丈そうで、背面は六角形の穴が開いていてスタンドが差し込めるようになってます。デザインもよく、人と違うケースを求めてる人にはいいかも。値段が8,000円弱と少々高め。
iPod touch用ケース オンラインストアiPod touchの周囲を包み込み傷から守るプロテクターケースです。 アルミ合金とエンジニアリングプラスチックのハイブリット構造、イヤホン用プラグはもちろんDockコネクター、ホールドスイッチもプロテクターを装着したまま操作可能です。
レザーケースでもストラップがつけられるものがありました。
iPod touch用レザーケース (シンプルタイプ / 回転式ベルトクリップタイプ)iPod touchをアクティブに持ち歩くための必携レザーケース! 素材には高級感あふれる本革を使用し、手に持った時の心地よさは他の素材の追随を許しません。また、フリップカバーを採用し、使わないときは画面を大事に保護します。
縦型しかないのが残念。横型の手帳タイプも欲しいところです。いろんな装着の仕方ができるのがいいかもしれません。ちょっと分厚そうなんで装着したまま胸ポケットに入れるのは厳しいかも。
※追記(2008.7.15)
最初はレイアウト製のシリコンジャケットを購入してストラップをつけていましたが、片側にだけストラップを装着していたからか、こちらの記事のように破れてしまいました。
そして、現在は、パワーサポートのクリスタルAirジャケットに穴を開けてストラップを通しています。
| 固定リンク
「iPhone/iPad/iPod/Android」カテゴリの記事
- 【レビュー】カテエネ会員になったら設定やり直しだったよ(涙): #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】家電コントロール編 「おやすみ」から「おはよう」「おかえり」まで家電を快適自動コントロール: #ここリモ #中部電力 #ここリモモニタープログラム(2018.09.01)
- 【レビュー】セッティング編 ここリモがWi-Fiに接続できない(解決済): #ここリモ #中部電力(2018.08.07)
- 【レビュー】電力会社が提供するスマートスピーカー対応家電リモコン : 中部電力 #ここリモ(2018.07.25)
- 【レビュー】フリーアングルな1/100モデルが付いてくる:エアファイター コレクション アシェット(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント