【WILLCOM】Advanced/W-ZERO3[es]発表
WILLCOM|幅50mmのスマートなスマートフォン誕生 3インチワイドVGA液晶を搭載し、さらに進化したW-ZERO3[es] Advanced/W-ZERO3 [es] <型番:WS011SH> を開発・発売 ~スライド式キーボード付きスマートフォン国内最軽量、最薄!~株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹、以下:ウィルコム)と、シャープ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:山 幹雄、以下:シャープ)、マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役 社長:ダレン ヒューストン、以下:マイクロソフト)は、モバイルデバイス向けプラットフォームMicrosoft® Windows Mobile® 6 Classic 日本語版(以下:Windows Mobile® 6)をオペレーティングシステム(OS)に採用、3インチワイドVGA(480×800ドット)高精細モバイルASV(Advanced Super V)液晶などの先進のデバイスを搭載し、携帯性とパフォーマンスをさらに進化させたスマートフォン、“Advanced/W-ZERO3 [es]”(アドバンスト ダブリューゼロスリー エス)を共同で開発、ウィルコムより、2007年7月中旬(予定)に発売いたします。
従来機のW-ZERO3[es](WS007SH)と比較して、横幅が6mm、厚みが3mm小さく重量も20g近く軽くなっており、横幅も薄さもほぼ普通の携帯とほぼ同じサイズとなっています。
その他の違いとすれば、液晶が2.8インチVGAから3.0インチWVGAとなっていること、OSがWindows Mobile 5からWindows Mobile 6 Classicになっていて無線LANや赤外線通信にも対応していることですね。
ワンセグは外付けで、Bluetoothは搭載されていません。
いわゆる十字キー部分にはiPodのようなホイールタイプになっています。
| 固定リンク
「SoftBank/iPhone」カテゴリの記事
- 【格安SIM】1年で繰越MAXに:BIGLOBE(2018.02.05)
- 【iPhone】iPhone7にする前に、解約についての調べ方:SoftBank編(2016.10.23)
- 【レビュー】QC3.0/2.0対応のUSBチェッカー:J7-t USB Safty tester(2016.10.02)
- 【SoftBank】ソフトバンクが3日間1GBの通信制限を3GBに拡張。制限時の速度も緩和(2015.09.23)
- 【格安SIM】3日間の通信制限対策には、1日刻みのスマオフかOCNモバイルONEが最適か?(2015.09.05)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【iOS情報】iPhone 7 Plusは対象外:「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム(2018.02.05)
- 【お得情報】Amazonポイントが490ポイントもらえる:Kindle Unlimited(2018.02.05)
- 【格安SIM】1年で繰越MAXに:BIGLOBE(2018.02.05)
- 【レビュー】大切な写真や動画を守るためのバックアップ:バッファロー おもいでばこ(2017.09.11)
- 【格安SIM】SoftBankからBIGLOBEに変更して半年が経ちました(2017.07.03)
コメント