« いちご狩り | トップページ | 自宅へ »

2007年5月 7日 (月)

【WRC】Rd.6 LEG2 Rally Argentina

LEG1がほぼキャンセルとなったラリーアルゼンチンですがLEG2は予定通りスタートしました。P.ソルベルグがSS17でエンジントラブルによりLEG2から撤退となっております。

LEG2序盤をリードしたのはもちろんシトロエンのS.ローブ。これにフォードのM.グロンホルムとスバルのP.ソルベルグがかろうじてついていき、M.ヒルボネンが単独4位。5位以下はC.アトキンソンとD.ソルドにH.ソルベルグ、J.ラトバラ、M.ストールが争うといういつもの。

通常ならばグラベルでは、出走順の早いドライバーは路面の砂掻き役になりタイムロスをするのですが今回のアルゼンチンは路面が雨で濡れていたため逆に出走順の早い方がいい路面状態になりました。

サービスを挟み後半も同じ展開でしたがSS17でスバルのP.ソルベルグにエンジントラブルが発生しLEG2から撤退となっております。LEG3からの再出走が可能かは不明です。

最近のラリーの展開としてはドライバーの能力順に順位が並びトラブルやミスをしたドライバーだけが抜けていくという感じでP.ソルベルグのトラブルも含め余りサプライズがありませんね…。

PWRCではスバル勢が序盤をリードしましたが相次ぐトラブルで次々と後退し残ったのはトラブルフリーの新井さんのみ。三菱勢が優勢です。

WRC
1位S.ローブ(C)
1:44'13.0
2位M.グロンホルム(F)
+19.2
3位M.ヒルボネン(F)
+1'25.3
4位J.ラトバラ(F)
+2'32.0
5位H.ソルベルグ(F)
+2'44.8
6位C.アトキンソン(S)
+3'15.1
7位M.ストール(C)
+3'27.9
8位D.ソルド(C)
+4'01.4

PWRC
1位F.ヴィラグラ(M)
1:55'44.7
2位新井敏弘(S)
+2.6
3位J.ハンニネン(M)
+18.2
4位G.ポッゾ(M)
+1'57.9
5位M.バルダッチ(S)
+2'04.5
6位M.リガト(M)
+2'25.1
7位A.アイグナー(M)
+3'47.5
8位A.ドロシンスキー(S)
+4'27.5






碧き流星のおすすめ商品



|

« いちご狩り | トップページ | 自宅へ »

ラリー(WRC/IRC)」カテゴリの記事

スバル」カテゴリの記事

モータースポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【WRC】Rd.6 LEG2 Rally Argentina:

« いちご狩り | トップページ | 自宅へ »